uotani aki

2021年5月13日4 分

【ドッグトレーナー】好きなことは仕事にするな

今回は、犬についての話ではなく

個人的な仕事観についての話です^_^

「えー犬のことじゃないの〜」という方は、すみません!お疲れ様でした!w

昨今「好きなことを仕事にしよう!」という流れが強くなってきたように思いませんか?

Youtubeで好きなことを発信して広告収入を得る人もいたり、転職することも当たり前になってきましたね。

ネットやSNSの発達で、好きなことを仕事にするための環境も整ってきています。

コロナの影響で、手に職を付けたいという人も増え、

私の記事を読んでいる方の中にも、将来ドッグトレーナーになりたいという人がいるかもしれませんね。

そんな方のためのアドバイスです。

私も、個人でお店を営業してドッグトレーナー&ドッグビヘイビアリストとして仕事をしています。なので、好きなことを仕事にしている側の人間になるのでしょう。

たまにお客さんから「息子と同じぐらいの歳なのに、独立してて凄いですねぇ〜」と言われます。

ですが、全くそんなことはなくて、むしろお馬鹿さんなのですw

高校最後の数学のテストは0点を取っていましたし、大学には行きましたがいわゆるFラン大です。

勉強は、社会科以外苦手でした。

周りは就職活動していましたが、私はしたことがありません。

というのも、就職エキスポのようなイベントに行った時に、気持ち悪さを抱いたからです。

何千人という学生が、みな一様にスーツを着て、同じ会場に集まって企業に気に入られようとしている光景が、どこか変に見えました。

なので、みんなと同じ道をいくことを止めましたw

店をオープンした時も、詳しいのは犬の知識くらいで(それでも今と比べるとお子様レベルですがw)、経営の知識やマーケティングの知識なども知りませんでした。

その当時の自分に会ったらこう言ってやります。

「よくやろうと思ったなお前!ww」って

勉強嫌いでコミュケーション下手な私でしたが、環境が変わると行動や考え方も変わってきます。

店を始めてからは、試行錯誤の連続。

わからないところは調べて、足りない部分は勉強あるのみでした。

犬の勉強はもちろんのこと、その他にも経営学、マーケティング、コミュニケーション、コピーライティング、事務作業。

さらには、営業の相手、嫌がらせの相手などなど。

ですが

自分の成長が店の成長につながっているなという実感があったので、それがモチベーションになっていました。

今ではありがたいことに、周りの人や両親の支えもあり、なんやかんや4年間続けられています。

=好きなことと向いてることは違う=

犬に関わる仕事をしていると必ず言われることがあります。

それは「悠さんは、犬が大好きなんですね♫」です

もちろん犬は好きですよ!

犬好きな方から見れば『犬に囲まれて仕事をしていて羨ましい』と思うかもしれません。

ですが、実はそうではありません。

好きなことを仕事にすると逆に辛くなります。

特に犬の仕事の中でも、問題行動を改善をする仕事は辛いことが多いです。

「なんで、ご高齢なのに、この犬種を選んでしまったんだ・・・」

「どうして、マンション住まいで、運動量の多い牧羊犬を飼ってしまったんだ・・・」

根本的に生活環境が犬を飼うのに適していないために、問題行動が起こってしまっている場合は、やるせない気持ちになります。

この犬のストレスを減らしてあげたい。犬はもっと賢い生き物だと知って欲しい。

そう思ってお伝えしても、なかなか理解してもらえないことも多い。

「犬の行動だけなんとかして欲しい」と言われても、犬の行動は周りの環境にかなり影響を受けている。もちろん飼い主さんも環境の一部である。

多くの飼い主さんは、快く行動修正に協力して下さります。(ありがとうございます!)

ただ一方で、あまり協力して下さらない飼い主さんも実際にいます。

目の前に、飼い主さんの接し方で明らかにストレスを抱えている犬がいるのに、改善してあげることができない時は、辛いですね。

そういう時、感情移入をしすぎると辛くなるので、ドライに接することもあります。

犬が好きだからという理由で、ドッグトレーナーを目指す人は注意が必要ですね。

犬が好きだからこそ、他の飼い主さんとの価値観の違いに疲れてしまうこともあるでしょう。

その時は、向いてる仕事を探せば良いと思います。

私にとって、好きな仕事と向いてる仕事は違います。

犬が好きでも、トレーニングは向いていないかもしれません。

トレーニングよりも、犬お世話をする方が向いてたりします。

例えば、犬のウンチを平気で拾える人は、実は少数派ですw

犬好きでも、ウンチは拾わない人がいますからね!

自分の犬だけでなく、他の犬のウンチも拾えるとなると、それはもはや才能といっても

過言ではないでしょう!

ウンチをまじまじとみて、健康状態をチャックするようなレベルになったら、プロですねw

話がウンチにシフトしてしまいましたが・・・

要するに、好きなことを仕事にするよりも、

向いてることを仕事にした方が楽だよ、ということです( ̄▽ ̄)

    210
    0