uotani aki

2021年5月22日3 分

【匂いの掲示板】地域の犬に伝えたいことがあるようです

最終更新: 2021年5月23日

犬のしつけ相談で、意外に多いのが「匂い嗅ぎ問題」です。

正確には犬の問題というより、飼い主さんの気分の問題です。

これにはドッグトレーナー・ビヘイビアリストとして活動している中で、個人的に

びっくりすることです。

というのも私は、「犬は匂いを嗅ぐ者」だと思っていたからです。

「匂いを嗅ぐのは当然の行為で、気にすることがあるのか?」と内心思ってしまいます。

色々と飼い主さんからお話を聞いていると、家の中でその辺の匂いを嗅ぐのは気にしなくても外だと違うみたいですね。

まず、最も多い意見が

「汚い」です。

次に多いのが、

「散歩でちゃんと歩かない」です。

「汚い」

をザックリ説明すると、他の犬がマーキングしたと思われる場所に、自分の犬が鼻面を近づた後、家でその顔を近づけてくるのが汚い。

ということでしょう。

汚いに関連して

「病気になるんじゃないか?」

と懸念されている方も多いですね。

たしかに、生後3、4ヶ月程度の子犬であれば、母犬からの抗体がなくなってきている可能性がありますので、注意しておくことも必要でしょう。

しかし、ワクチンプログラムが完了しているならば、そこまで気にする必要はないと思います。

「散歩でちゃんと歩かない」

というのは

他の犬の匂いばかり嗅いで、左右に引っ張って、全然スムーズに歩いてくれない!

だから匂い嗅ぎはさせたくない!

ということです。

右へ〜左へ、電柱の近くを通るたびに、長々クンクンされるのは、一般的な散歩のイメージとは違いますから、飼い主さんはイライラするのでしょう。

ですが、散歩中に匂い嗅ぎをさせてあげないと、もっと匂いに執着するようになります。

こちらの↓記事に詳しく書いていますのでよかったら見てください。

https://www.doghouse-yuu.com/post/匂い嗅ぎがひどくなる人の特徴

【犬であるとはどういうことか】【犬から見た世界】などの著者で、コロンビア大学心理学者のアレクサンドラ・ホロウィッツによれば、

犬は匂いを嗅ぐ行為自体を楽しんでいる

と言います。

さらに、時の経過による匂いの変化もわかると言います。

匂いは時間の経過と共に薄くなっていきます。その濃度の違いを嗅ぎ分けて、人間でいうところの時間がわかるようです。

さながら電柱のマーキングは、たくさんの情報を発信している、地域の犬たちの掲示板ということです。

「オス、高身長、健康、若い、出会い求む (投稿1時間前)」

そんなメッセージを犬たちは読み取っていることでしょうw

犬は、大切な家族といいながらも

「匂い嗅ぎをさせたくない」「させてはいけない」という人は

犬のことを本当に理解していないのかもしれませんね。

犬はあなたの欲求を満たすためだけの存在ではありません。

犬は匂い嗅ぎ自体を楽しんでいるし、匂いを介して地域の犬たちと交流もしている。

このような考えを持って、愛犬と接してみてはいかがでしょうか?^ - ^

    180
    0