「えっ!?」車を怖がり続ける原因は私にありました
更新日:2021年6月19日
【今回の学び:怖がりを助長する飼い主の行動と改善方法】
以前、このような質問を受けました。
「散歩中、車を見るとパニックになって家に逃げるように帰って行きます。なんとかなりませんか・・・?」
あなたの愛犬は、どうでしょうか?
散歩中に何かを怖がって逃げることはありませんか?

『保護施設で長年育ったイヌ』や『ペットショップで長いこと過ごしていたイヌ』は外の世界を怖がることがあります。
これは子犬期における、環境に対しての刺激不足の影響によるものだと考えられます。
5年前に、わたしがとある保護団体から繁殖引退犬の子(推定5歳)を引き取りました。
その子も、外に出すとブルブル震えて一歩も動けない子で、その状態は1年以上続きました。
今はもう、外は全然平気になりましたが、当時は外の世界が怖かったことでしょう。
さて
質問者さんの愛犬は、過去に車によって怖い経験をしたことがないにも関わらず、パニックになるということですね。
状況としては、外に出ただけでは怖がらないが、走行している車を見ると怖がり、その後、飼い主さんを引っ張って家に帰ろうとするということです。
なお、飼い主さんはそのまま家までついて行くそうです。