top of page

【ここだけの話】ドッグサロンで必ず言う「お利口でした」の裏側




あなたは、ドッグサロンを利用していますか?



おそらく多くの飼い主さんが利用されていることでしょう♫


では、シャンプーやカットを終わった愛犬をお返しされる時に



トリマー(:グルーマーとも呼びます)さんから、

「お利口でしたよ♫」と言われることはありませんか?



お利口でしたと言われたものの、帰ってきたあとはぐったり

「本当にお利口だったのかしら・・・」とやや心配になる方もいるでしょう。


実際に、他のサロンに通ってた方から、わたしの店にトリミングにきて頂いたお客様に「他のお店で、この子の様子をお聞きしていますか?」と質問すると


一様に「お利口にしてるようです」とおっしゃる。



(ほんまか〜〜?)


本当に、お利口な犬・・というかジッとして動かない犬はいますけどね!



まぁ、

「この子がシャンプー中暴れまわっていましたけど、なんとか無理やり押さえ込んで洗いました!カットの際は噛み付いてくるので、嫌がっていましたが無理やりカラーや口輪をつけました!でもしょうがないですよね!お客様がカットをして欲しいと望んでいますからね!」


「また来て頂くために、お利口でしたというておきます!」


これが、本音だったら嫌ですけど( ̄▽ ̄)