【子犬】過保護に育てた結果
■怖いから吠えてる

「うちの犬、外でちょっとでも物音がすると『キャンキャン!キャンキャン!!』とけたたましく吠えるので正直困っています・・・なんとかなりますかね?」
このようなことを、マンションで犬を飼っている方からよく質問されます。
確かに、マンションや集合住宅だと、犬の吠え声は周りの住人に迷惑をかけてしまいやすいでしょう。
そのうえ、夏場は窓を開けている方も多かったり、昨今は在宅ワークが増えたことで、なおさら気を遣うと思います。
ところで、なぜこの飼い主さんの愛犬は外で物音がするだけで、けたたましく吠えるのでしょうか?
縄張りを守ってる?
それとも
飼い主の関心を引きたい?
それもあるかもしれませんが、ほとんどの場合
「怖いから」です。
例えば、あなたも、静かな夜にベランダから物音がしたら、ビクッ!っとすると思います。
その際、あなたは多少なりとも恐怖を感じていることでしょう。
そこで、以下のような対応をして恐怖を無くそうとするでしょう。
「誰かいるの!?」と声をだす、
自らベランダまで確認しに行く、
怖すぎてジッとする、
「あなたちょっと見てきて!!」と夫に確認に行かせるなどですね。
あなたの恐怖に対する適応力や、その時の状況によって、対応は変わってくるでしょう。

■『怖がりやすさ』は個性のひとつ
恐怖は、動物の生命維持に関わるもっとも主要な感情のひとつであり
恐怖を感じるからこそ、動物は傷や身の危険から逃れることができます。
ですが、恐怖感受性(恐怖の刺激に対しての反応)には個体差があります。