散歩に行かないと損をする!?
こんにちは!悠さんです(^o^)
『お散歩デビュー』
そんな言葉がありますが
あなたは、犬の散歩をしていますか?
もし「ああ~散歩なぁ~していないなぁ~」と思った方は、もったいない!
散歩はあなたと愛犬に、多くの良い影響を与えてくれますよ!

―散歩のメリット4選―
1,脳が活性化する
人― 運動することで脳の活動レベルがあがります。それによって頭の回転が早くなり、アイデアが生まれる。記憶力があがる。認知症の予防にもなります。
犬― 他犬の匂いや草木の匂いを嗅ぐことで、脳が刺激される。老化を遅らせることができる。
2,ストレスが減少する。
人― 適度な有酸素運動によって、脳がエンドルフィンを分泌します。エンドルフィンは幸福感をもたらしてくれる神経伝達物質の一つです。これによって精神的な健康状態を改善することができます。
犬― 人と同様にエンドルフィンが分泌され幸福度があがる。それによって欲求不満からくる吠えやストレス性の攻撃行動が減る。
3,痩せやすい体質になる。
人― 足は第二の心臓とも呼ばれています。歩くことで下半身から全身へ血が流れ、血行が良くなります。筋肉がついて基礎代謝もあがるためダイエット効果も得られます。
散歩の消費カロリーは、おおよそ(体重)×(距離)で算出されるようです。
体重60kgの人が5km歩いた場合の消費カロリーは、300kcalとなります。
犬― 人と同様の効果が得られる。
4,病気になりにくい体質になる。