はい!どうも!悠さんです(^o^)
ということでね、今回は「拾い食い」です
なぜ犬は、落ちている物を拾い、そして食べたりするのでしょうか?
それは、犬だからです
つまり、落ちている物を口に入れるということは、「本能的なことである」ということです(^o^)
とりあえず目の前に興味のあるものがあれば、口に入れて確かめてみる
そして食べられる物かな?ということを判断しています
拾い食い問題は、1歳あたりまでの犬に多く
成犬になってからの拾い食い問題というのはほとんど聞きません
*成犬でも草を食べる犬は多いですが、これを拾い食いとはしないことにします
2、3歳になっても、落ちている物を手当たり次第に拾って、口に入れてしまうようならば、犬に何か悪い学習が、飼い主の対応によって働いている可能性があります(^_^;)
例えば、犬が落ち葉を口に入れて、飼い主が取り上げようとした時、唸ったり、空咬みしてくるようならば、かなり深刻です
その場合は、専門家に相談して実際に見てもらうことをオススメします
しかし、いくら本能的なことだからといって、それが我慢できない飼い主さんもいるでしょうから、簡単なトレーニングしてみましょう(^_-)
まず第一に、
拾い食いをさせたくないのであれば、しっかりと犬が拾う前に、その物を見つけ、回避することがもっとも大事です
犬たちは体験をして学習していきます
なので、拾い食いを体験させている限りは、拾い食いを完全になくすことは出来ません。
次に
「あ!あの落ちているもの食べそうだな・・」と飼い主さんが気づいたら
犬はそれを拾いたくて飼い主を引っ張ると思いますが、犬についていかずにジッとします
おそらく、犬は落ちている物を見ているでしょう。しかしいつかは諦めます
そうしたら、おやつをあげましょう
これを繰り返し行っていけば、諦めが早くなり、最終的に無視するようになります(^_^)
もし失敗してしまい、犬が口に入れてしまっても焦ることはありませんよ
落ち着いて、鼻先にそっとおやつを持っていき「出して」などと言って
おやつと交換してあげましょう
それでも出さないということは、犬は「おやつよりも拾った物の方が良い」、と判断していることになります。
なのでおやつを替えてみたり、ぴーぴー鳴るおもちゃで気をそらしてみたりして、様子を見て取り組んでいきましょう(^_^)v
お預かりのワンちゃんです
仲良し、柴君とボーダー君のプロレスごっこの一部です♪
遊び好きな良い子達ですね♪(*^_^*)
雨が降る前に公園で運動しましょう~
シャンプーです♪腰が楽ですね
嫌そう・・・(^_^;)
知育玩具で頭の体操(^o^)
なにも教えてないのに、頭ええの~(^o^)
では、また次回(o゚∀゚o)
良ければ右下♡マークをポチッとお願いします(・_・)(._.)
シェアの方↓↓もよろしくお願いします★