kaneko yuki2021年7月17日【初!犬との暮らし】理想を現実にする思考法■愛犬に何か困った行動はありますか? 人生で初めて犬を飼うことになった、あなた。 犬を飼う前は、 「可愛いワンちゃんに癒されたい♪」 「一緒に寝られたらいいな〜」 「ドッグカフェとか憧れ!」 「犬と散歩って運動になるからいいわね!」 そんな妄想が膨らんでいたことでしょう。...
kaneko yuki2021年7月12日【子犬】過保護に育てた結果■怖いから吠えてる 「うちの犬、外でちょっとでも物音がすると『キャンキャン!キャンキャン!!』とけたたましく吠えるので正直困っています・・・なんとかなりますかね?」 このようなことを、マンションで犬を飼っている方からよく質問されます。...
kaneko yuki2021年7月9日イヌを飼うことで、あなたに起こる変化〜19選〜犬は約1万年以上も前から、私たちの祖先と共に暮らしてきました。 彼らは、まっすぐな愛情を私たちに注いでくれて、嬉しさや楽しさを共感し ときにはコミカルな動きで笑わせてくれます。 そして、社会生活を共有する家族の一員である犬。...
kaneko yuki2021年7月7日「自分が必要とされている」〜犬が子供に与える影響〜【犬が子供に与える良い影響】 お母さんー「『犬が欲しい!犬飼って!!』って子どもが言うんですけど、どうしたら良いと思いますか・・?」 わたしー「そうですね〜、とりあえず今回は、犬が【思春期の子供の与える良い影響】についてお話ししますね」...
kaneko yuki2021年7月4日【ポイントは3つ!】ドッグトレーニング上達法犬に何かを教えるって難しいことだと思っていませんか?( ^∀^) 「ドッグトレーニングって難しいですよね・・なかなか上手に出来なくって」 と言われることがありますが、 犬に何かを教えるというのは、実はそこまで難しいことではありません。...
kaneko yuki2021年7月2日吠えやすくなる子犬の特徴〜3選〜こんな「性格」や「飼い方」の特徴があったら要注意! 〜【将来、あなたの愛犬が吠えやすくなる可能性大】なこと〜 犬の問題行動とされるもので、最も多いのが「過剰な吠え声」です。 「犬は吠える動物」ということは誰しも理解していても、やはりご近所に迷惑がかかることがあります。...
kaneko yuki2021年6月29日散歩中の『引っ張りぐせ』がなくなったわけあなたは、犬と暮らしている中で 彼らの目線の高さを気にしたことはありますか?^ - ^ 頭では、犬と人間の目線の高さは違うって事を理解していても、 両者の関係のなかで、高さの違いはさまざまな問題を引き起こします。 例えば、犬の散歩中の匂い嗅ぎ問題で考えてみましょう。...
kaneko yuki2021年6月27日【サマーカットは危険!?】暑さ対策にすらならないこんにちは! ドッグハウス〜悠〜 トレーナー兼グルーマーの【あき】です♫ ■サマーカットは危険 暑くなってきましたね そろそろエアコンも本格的に始動する時期! ワンちゃんを飼っていらっしゃるご家庭では電気代もかかってくる時期ですね><...
kaneko yuki2021年6月25日【ここだけの話】ドッグサロンで必ず言う「お利口でした」の裏側あなたは、ドッグサロンを利用していますか? おそらく多くの飼い主さんが利用されていることでしょう♫ では、シャンプーやカットを終わった愛犬をお返しされる時に トリマー(:グルーマーとも呼びます)さんから、 「お利口でしたよ♫」と言われることはありませんか?...
kaneko yuki2021年6月22日ヒトより熱心!?イヌの飼主トレーニングイヌをトレーニングしているようで、イヌにトレーニングされている イヌは、人間と共生している数少ない貴重な動物だ。 当たり前のように街中を歩いているし、見かけない日はないといっても過言ではないね。 彼らは、私たちの身近にいる他のどの動物たちとも違う。...
kaneko yuki2021年6月20日「食事量それで本当にあってる?」問題行動は食事で予防できるときどき、とても痩せている子犬を連れて、わたしのところにしつけ相談に来られる方がいる。 あばら骨が手で触ってわかるぐらい痩せてる。 ゴリゴリ〜って具合にね こういった子犬は、たいがい元気いっぱいで、 「元気すぎて飼い主さんが手を焼いている」から相談に来ているってことがほとん...
kaneko yuki2021年6月18日「肛門線は絞らないといけない」と思っていませんか?こんにちは! ドッグハウス〜悠〜 トレーナー兼グルーマーの【あき】です♫ 皆さんはワンちゃんの肛門線についてご存知ですか? 毎月ワンちゃんをサロンに出されている方はもうご存知かもしれませんね^^ 肛門線って何!?って方も中にはいらっしゃるかと思いますので、、、...